旭山動物園 11月11日に冬期開園になりました
- 2015/11/11
- オピニオン
- 旭山動物園 11月11日に冬期開園になりました はコメントを受け付けていません

ようやく冬の動物園が開園となりました。今朝のニュースでは、開園初日から多くの観光客で賑わいました。
うちもよく旭山動物園に行くのですが、祝日なんかはいつも動物園通りは渋滞の列ができています。あまりの列の長さで、まともに動物園通りから向ってしまうと1時間近くは掛かってしまうのではないでしょうか。
年間パスポートを購入し、夏場なんかはピクニック気分で敷物とお弁当を持っていきます。皆さん色々な所でランチタイムに入っていて、天気の良い日は本当に気持ち良く1日を過ごすことが出来ます。時間をのんびり有意義に使っている気分です。
冬季期間が始まったばかりでまだもぐもぐタイムがメインですが、来月くらいからペンギンの行進が始まります。赤いペンキで地面にラインを引き、その間をたくさんのペンギンが列を連なって行進していきます。とても愛らしい瞬間ですよ♪
私的にはシロクマが好きで、良く足を滑らせたり豪快に泳いでいる姿が見てて清々しいです。いつも思うのですが、寒くないのでしょうかね??
皆さん気を付けて頂きたいのが、冬の動物園は本当に寒いです。気温も-10℃以下になることもしばしばで、しっかりと厚着し手袋もして来てください。道民は案外冬でも薄着で大丈夫ですが、地方からの人はあまりの寒さにビックリするでしょうから。
暖をとれる休憩所兼食堂ですが、いつも込み合っていて十分に休憩取れない感じです。暖をとれる唯一の一か所みたいな感じですので、身支度にはしっかりと準備して冬の動物園を楽しんで来てくださいね!
最近のコメント